Explore Assistant
概要(2024/6/14時点)
生成AIを使った拡張機能(Looker × GenAI)の一つ
自然言語でのExplore操作を可能にする
LookMLの定義に従ってクエリを生成するため、ある程度雑な指示でも、適切な結果を得られることが多い
https://scrapbox.io/files/666bda0d460cdf001dbb3c14.png
画面右側のチャットで指示をしている
日本語でも問題なく動く
アップデートとともに見栄えはどんどん変わっているので、チャット枠の位置などは参考程度に。
費用
Lookerの費用とは別に、Vertex AI等の費用がかかる
「1,000クエリあたり2ドル弱」という試算あり(非公式なので、目安程度に
リンク
https://github.com/looker-open-source/looker-explore-assistant
関連
Explore Assistantで希望通りのグラフを出力させる(Few-Shot Prompting)
似た機能として、公式に提供されている機能の会話分析がある
#生成AI